RECRUIT
INTERVIEW
先輩メッセージ

建築の現場でもBIMの活用でも
実際に触れることで新たな発見があります

建築部
森本 友貴

(2021年入社/広島工業大学 環境学部 建築デザイン学科卒)

下岸建設を就職先として選んだ理由を教えてください。

小さい頃からものづくりが好きで、大学でも建築デザインを専攻していました。
建築の世界に詳しい尊敬する恩師から「BIM(Building Information Modeling)を導入するなど、先進的な技術を取り入れる姿勢の企業」と紹介されたこともあり、インターンシップで一週間ほど下岸建設で実際の設計の現場を経験する中で、社員同士や社長との距離が近い、社内のアットホームな雰囲気に惹かれたことが決め手になりました。
また、それまでマンションというと画一的なデザインを想像していましたが、独創的なデザインであることに驚き、会社の姿勢に強く共感して入社を決めました。

現在の仕事内容、また業務を通じて磨かれる知識・スキルは?

大学で設計を学んでいましたが「まずは現場を知る」という主旨で建築部に配属となり、現在は現場の仕事を学んでいます。
実際のマンション建築の現場に触れることで、学生時代に自由に設計をしていた時には意識していなかった建築物のコストや単価と、その算出方法に触れることで、街で見かけるマンションが「これだけの価値だったのか」と改めて気づかされています。
また、建築の過程で関わる色々な業種のベテランの方々に現場監督として触れることで、最初は苦労もありましたが、コミュニケーション能力や対応力が磨かれていると思います。
現場の仕事と並行して、最新のBIMの積算の一部も担当しており、最新の技術についても学んでいます。

仕事の難しさと面白さ、ヤリガイは?

時間に追われ、関わる方々に迅速な指示が求められる現場の仕事では、手を動かしながら考える即効性が求められます。
最初は迷いがちで苦労しましたが、だんだんとコツがわかってきました。
また、社会人になり、忙しい中でも自分の時間を作る難しさを感じていましたが、時間をしっかり決めて実行することで、予定通りに進んだ時には、達成感を感じています。
現在のところ、関わった物件が竣工に至っていないのですが、完成してお客様に満足していただいた際にはきっと、想像以上のやりがいを感じるものと思っています。

下岸建設に入って一番「良かったこと」や心に残る仕事は?

入社1年目ながら、大きな仕事を任せていただけることです。現場の担当としての経験もそうですが、並行して規模の大きな国交省のBIM関連のプロジェクトでも、積算の一部を担当させていただいており、失敗もありますが、それもしっかりと記録に残して後につながるようにしています。
現場にしろ、BIMにしろ、研修ではなく、実際の業務に触れ、本物を経験しながら学べることが、下岸建設に入社して良かったことですね。
学生の時に教科書で学んだことも、実際のものに触れると感動しますし、理解しやすかったり、頭に入りやすいと感じています。

これからの夢や目標を教えてください。

一級建築士の取得を目指しています。
仕事の後や休日に勉強する時間を取るよう、計画的に予定を決めて進めています。
BIMを活用したデジタル化の推進も含めて、将来的には、どんな種類の建物にも対応できる設計者になりたいと思っています。

下岸建設を目指す方へのメッセージ

設計を目指す人でも、施工を目指す人でも、施工現場を実際に見ることは、とても大事で学べることが多いと思っています。
下岸建設では、どの職種でも現場に触れる機会が多く、貴重な経験ができる環境です。
実際の現場に触れることによって目指している職種の別の面が見えたり、知識も深まると思います。

Daily Schedule
ある1日の行動スケジュール

8:00
出社/朝礼
8:30
現場巡回
10:30
図面作成/整理
12:00
昼食
13:00
現場巡回
15:00
書類(図面)作成/整理
17:00
退社
18:00
帰宅/家事/食事
20:30
勉強(一級建築士試験)
23:00
趣味(映画・動画鑑賞等)
23:30
就寝
現在のページは
HOME
採用情報
先輩メッセージ
【建築部】森本 友貴
CONTACT
お問い合わせ

お問い合わせ・ご相談はお電話またはメールフォームにて承ります。
お気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ
電話番号082-264-0709
【受付時間】9時~16時(弊社休業日除く)
メールでのお問い合わせ